スポンサーサイト


上記の広告は30日以上更新(記事投稿)のないブログに表示されています。  

Posted by スポンサーサイト at

2017年03月08日

子供たちへの声掛けに悩む講師の皆様へ



こんにちは


沼津市のピアノ教室  やまもとピアノ教室  山本律子です


こちら

あゆみ先生



昨年暮れからすそビズさんでお世話になっています。

今年に入り、教室チラシを配ることを目標に

あれこれ教えていただいています。


まだ自分が配るチラシは出来ていないのですが顔10




4月30日に開かれるセミナー

「リトミックお悩みセミナーin静岡」

のチラシを、
サークルのリーダー ハル音楽教室の山田千春先生が作ってくださいました。


先日すそビズさんで一緒に講座を受けたばかり。
先生の速さに脱帽です。


それはさておき

子供たちへの声掛けにお悩みの方

リトミック、音楽教室の先生のみならず

幼児教育、幼稚園、保育園の先生方もぜひどうぞお越しください。



4月30日(日)  10:00~15:00

長泉ベルフォーレリハーサル室

参加費  4000円

お問い合わせは


山田先生
090-1037-5860
  


Posted by RITSUKO at 14:00Comments(0)すそビズ

2017年02月22日

セミナーの効果



セミナーの効果


こんにちは

いかがお過ごしですか?


沼津市岡宮のピアノ教室  やまもとピアノ教室講師   山本律子です。


ちょっと経ってしまいましたが

今週始め月曜日、裾野市役所で開かれたセミナーに行ってきました。

広告


非常にに中身の濃い内容でして。

タイトルの「お客様の~~」「売れる~」

という言葉には正直躊躇する面があります。

やはり教室というと教育的要素もありますので。


ですが、それこそ独りよがりですね。
申し訳ないことばだなあと思いました。


こういったセミナーに出てみますとそのようなことよりも何よりも

周りを見る目がかわってきますから。



教室だけにこもっていますと、どうしても独りよがりになってしまいます。

そこを軌道修正していただけるような…そんな感じです。


自分が思っていることとは、じつは生徒さんは違うことを望んでいた~

私が気づかないだけだった~~~~そんなこともありえるかもしれません。


対話だけではわからないことも

こんな手法からすればまた違った声も聞かせていただけるかも

しれませんね。





  


Posted by RITSUKO at 23:37Comments(0)すそビズ

2017年01月13日

すそビズ


今日はすそビズです


こんにちは


沼津市岡宮のピアノ教室  やまもとピアノ教室  山本律子です


このような時間になってしまいましたが・・・・・


今日は裾野市まで行ってきます。

すそビズさんにお世話になります。

本年度、教室チラシ配布を予定しています。

チラシの作り方、

教室運営のポイントなど、

毎回勉強になります。



自分一人では見えないことを

別の視点で、的確に指摘いただいてありがたいですね。



生徒さんにも安心してレッスンを受けていただけるよう


私自身がまずしっかり自分軸を持てますように。


がんばっていかなくては。すそビズ




  


Posted by RITSUKO at 00:13Comments(0)すそビズ